グローバルに学ぼう

第14回全日本高校模擬国連大会

コロナ禍の真っただ中、オンラインで開催された模擬国連全日本大会 ~会議行動の新しい時代の扉を開いた2日間

コロナ禍において、オンラインの様々なツールを駆使して交流を実現する試みが、高校生自身の手で生み出されました。高校生が様々な国の大使になりきって、実際の国連で議論される国際問題について議論する模擬国連。第14回となる今年は、オンライン開催となりました。

オンラインが開く 新しい模擬国連の世界!

6月大妻オンライン会議・Letʼs Join MUN!

模擬国連をZoomなどのオンライン会議システムでやってみよう!と立ち上がった高校生たちがいます。6月に東京と大阪で行われた二つのオンライン模擬国連をご紹介します。

第13回全日本高校模擬国連大会

「死刑」を通して人権・国家の主権について考える

高校生が様々な国の大使になりきって、実際の国連で議論される国際問題について、国益・国際益に資する解決策を話し合う模擬国連。過去最多の全国253チーム、170校がエントリーし、書類選考で選ばれた86チームが、熱い議論を繰り広げました。

模擬国連OBインタビュー

ほぼ初心者のモギコッカーが、日本代表として国際大会へ!

地方の高校からほぼ初心者で全日本大会に出場し、日本代表に選ばれてニューヨークの国際大会に出場した鳥取西高校の皆さん。数々のハンディを克服し、国際大会でも大活躍した原動力は何だったのでしょうか。鎌田康生くんに聞きました。

移民問題を「自分のこと」として考え、議論を交わした熱い2日間 第3回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)

「高校生の 高校生による 高校生のための模擬国連大会」。全国から過去最多の100校、約650人を迎えて開催されました(8月7日・8日)。今回の議題は移民問題です。初級者向け会場の2日間を見学しました。大使たちはどんなことを学んだのでしょうか。

高校生よ、熱を持って世界にトビタテ! 

~世界とつながる 、仲間とつながる「#せかい部」イベント

スペシャルゲストは、ピコ太郎のプロデューサーでお笑い芸人の古坂大魔王さん

高校生の海外への関心を高め、留学へのきっかけづくり!を目指し高校生が運営する「#せかい部」。イベントでは古坂さんが熱く語る!

模擬国連の練習会をやってみた!~第2回岐阜海陽練習会

初めて模擬国連に挑戦するとき、有効なのが練習会。東海地方で岐阜県立岐阜高校と海陽学園中等教育学校が中心になって立ち上げた「岐阜海陽会議」を見学しました。

第12回全日本高校模擬国連大会

毎年世界で50万人が犠牲になるのに、「武器よさらば」はなぜ難しい?

高校生が様々な国の大使になって国際問題について議論や交渉を行い、解決策を考える模擬国連。今回は、武器の取引の国際的な規制を目標とした「武器移転」を議題として行われました。

各国の大使になりきって、「唯一絶対の正解がない問題」の解決に挑む 第2回全国高校教育模擬国連大会

実際の国連と同じルールの下で出場者が各国の「大使」になり、国際問題の解決や新たな枠組み作りを目指す模擬国連。この会議の運営や議長団なども全て高校生が行うのが全国高校教育模擬国連です。今年は全国から71校、500人以上が参加しました。 

大学生モギコッカーとともに会議行動を学ぶ

第18回模擬国連会議関西大会高校生会議

もう一つの模擬国連、関西大会高校生会議は、8月21日・22日の2日間、神戸市で開催されました。参加者は35名で、そのうちの約3分の2が、模擬国連の参加は今回が初めてです。関西だけでなく、関東や九州からの参加者もいます。 

高校模擬国連国際大会、NYの国連本部で開催! 今年も日本チームの健闘が光る!!

世界各国の代表の高校生が、自分の国とは異なる国の大使となって国際問題について議論する「高校模擬国連国際大会」に、日本からは、昨年11月の第11回全日本高校模擬国連大会で代表に選ばれた6チームが参加。ウルグアイの大使として臨みました。

宗教や文化、価値観の違いを乗り越えて「ジェンダー平等」の国際ルール作りを目指す

~第11回全日本高校模擬国連大会レポート

高校生が国連大使となり議論を戦わせる模擬国連。今年の議題「ジェンダー平等」は、これまでとは全く違う難しい議題でした。世界大会に日本代表として出場が決まった高校生へのインタビューも。

学びながら取り組むことができる模擬国連に挑戦!

第1回全国高校教育模擬国連大会・第17回模擬国連会議関西大会高校生会議

参加者が一国の大使となりきって、国連などの会議をシミュレートする模擬国連。今年、入門型の模擬国連ができました。全国から約500人が参加した当日の様子をレポート(8月7日・8日)。8月28日・29日に開催された大学生による模擬国連会議関西大会高校生会議もレポートします。

ニューヨーク、高校模擬国連国際大会で日本代表チームが大活躍!

世界各国の代表の高校生による高校模擬国連国際大会が、5月12日・13日の2日間、ニューヨークの国連本部で開催されました。渋谷教育学園渋谷高校、渋谷教育学園幕張高校、灘高校の3校が担当会議で優秀賞を受賞しました。

身の回りの「国際問題」を見つけ解決のための提案を!

SGH甲子園(全国スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会)

外国人の保護者に日本の小学校の行事を紹介した愛媛県立松山東高校、発展途上国の女子生徒の出席率の向上の提案をした神戸市立葺合高校。東京学芸大学附属国際中等教育学校、京都市立西京高校も。 

高校生が国連大使になって国際問題に挑戦!

~第5の戦場=サイバー空間の国際ルール作りを目指して

第10回全日本高校模擬国連大会

全国から62校、85チームが参加して東京・青山の国連大学で開催。高校生が国連加盟国の「大使」となり、国際会議のシミュレーションで、情報セキュリティにおける国際的なルール作りを討論しました。

大学生が自分の合格体験を活かし、海外進学に挑戦する高校生をサポート~留学フェローシップのサマーキャンプ取材

海外の大学進学で必ず書かされるのが「エッセイ」(自己紹介文)。海外進学を果たした大学生たちが、サマーキャンプで「エッセイ」の書き方を徹底指導。みらいぶ大学生特派員がレポートします。

トビタテ!留学JAPAN 高校生コース派遣留学生にインタビュー ~世界が教室!学びたいことがあるなら留学へ

オーストラリアの鉱物や地形を学んだ高専生、獣医師になりたくてアメリカへ、ガーナでのボランティア活動、外国の医療現場を見学した保健師目指す高校生など。高校生コース1期生の皆さんに聞きました。

スピーチコンクール特賞で世界の大都市ニューヨークへ
~国連本部での研修レポート
上田 明さん 岡山白陵高等学校(当時)※現在は津田塾大学2年
ユネスコやユニセフ、日本政府代表部の職員の方から講義を受け、国連本部ではブータン代表部と米国代表部を訪問。その刺激的なニューヨークでの4日間をお伝えします。

緊急連載:シエラレオネの孤児院からのSOS
みなさんの寄付が世界最貧国の教育を作る~孤児院への寄付のお願い
国際協力への熱意で、東大生に交じって途上国支援に挑む弓長春佳さん(高校3年)

世界で最も平均寿命が短い国の1つであるシエラレオネでは、内戦により多くの学校が破壊され、経済の衰退により復興が進んでいません。そんな中で、孤児院から現地の厳しい状況を伝えるメールが届きました。

 

オーストラリアを旅してみつけた自分の道

-高校4年生・新造真人のオーストラリアの旅記録

僕は少し前まで、オーストラリアで約11ヶ月留学生活をしていました。この留学をきっかけに、僕は将来のビジョンを描き始めます。この旅での経験から、「自分のやりたいことをやってもいいんだ」という、当たり前のことをみなさんに伝えていきたいと思っています。  

 

国際問題を真剣に考える高校生の主張!

国連協会主催 国際理解・国際協力の高校生スピーチコンクール@全国大会

内戦後のシエラレオネ、ネパールの環境問題、世界的な高齢化における日本の役割、核兵器廃絶、フィリピンの貧困問題など、日本の高校生も考えている!そんな問題を真剣に考える高校生の主張!

  

高校生が国連大使となり国連で論戦!? 

みらいぶ特派員模擬国連レポート

高校生が世界の国々の「国連大使」になりきって決議案を出し、他の国と交渉する模擬国連。全国から65チームが参加し、ほんとうの国連と同じ討議スタイルで2日間議論を戦わせました。優秀校はニューヨーク国連本部へ。果たしてどこの高校が?

 

若者のパワーみなぎる国際会議One Young World Summitに参加!やまけんが行く!南アフリカ編

世界190カ国以上から1300人以上の若者が集まる国際会議に、日本代表として参加した、やまけん(山田健太郎/桐朋高校3年)。刺激的だった出会いと南アフリカ体験を語る! 

  

大事なのは経済or環境? 日本は常任理事国になるべき?

国連協会主催 国際理解・国際協力の高校生スピーチコンクール@東京大会

世界には、内戦やテロ、貧困、難民など様々な問題が。自分に何ができるか? そんなことを考えた高校生の主張を聞いてみよう。全国大会もあり、優秀者はニューヨーク国連本部に行ける!

 

 

海外の大学へ

Global Office Hour

~世界の大学の名教授を訪ねてみました!

まさにワールドワイドな先生方のお話は、「大学の学びとはどんなものか」という、ど真ん中のメッセージです。海外の大学への進学・留学を目指す人はもちろん、進路を考える全ての皆さんにお届けします。

詳しくはこちら 

これが「交換留学」だ! 

~交換留学経験者と、これから交換留学に出発する大学生が語り尽くす交換留学の全て 

AGOS×K 海外進学プログラム「交換留学体験セミナー」

大学に入学したら、交換留学で海外の大学で学んでみたいと考えている人も多いと思います。交換留学って一般的な留学や語学研修とどこが違うの? いつ頃からどんな準備をしたらいいの? ココでしかわからない交換留学事情、ぜひ参考にしてください。→詳しくはこちら

グローバル・キャンパスツアー

 

日本の高校から海外の大学に進学した先輩たちが、自分の学校の魅力を語ります。どんな授業がある? お気に入りのスポットは? クラスメートはどんな人? 高校時代に読んでおくとよい本は何?…海外の大学に行ってみたくなる情報が満載です。

自然豊かなメイン州に位置、教授との交流も盛ん

ボウドウィン大学 八木悠斗さん

イギリス有数の名門校。留学生が7割も

キングス・カレッジ・ロンドン大学 キャニー・シャミールさん

四分の一が留学生。自由な校風の北京大学

北京大学 翁雨音さん

アメリカの田舎町でのリベラルアーツ教育が魅力

DePauw University/デポー大学 小宮貫太郎さん 

From the Hub of Asia ~シンガポールから考えた高校・大学の学び

村田幸優くん シンガポール国立大学

東大からの交換留学で、アジアの金融、貿易、交通、物流などの中枢として成長著しいシンガポールへ。世界中から集まる学生たちとともに学び、感じたこと、考えたことをレポートします。→詳しくはこちら

前田智大くんのMIT便り 

~世界のトップ大学ってどんなとこ?
日本の高校からマサチューセッツ工科大学(MIT)に進学し電子工学を学んでいる前田智大くんが、世界トップ大学の勉強や生活について、レポートします。→詳しくはこちら

入学して即休学 世界の幼児教育を取材する旅へ

~世界へ“FLY”する東大生 登阪亮哉くん
初年次長期活動プログラム(FLY Program)で1年次を休学中の登阪くん。日本を出発し、アメリカへ、ヨーロッパへ、そしてアジアへ。→詳しくはこちら

世界の高校 行ってみたらこんなとこ

 

宿題、制服、校則、部活、テスト…。外国の学校にもあるんだろうか?
世界の高校ってどんなところ? どんな勉強をしているんだろう。
世界の高校に留学したセンパイたちに聞いてみた。

 

第5回 アメリカ留学経験者にききました

第4回 インドネシア留学経験者にききました

第3回 特別座談会  See You Again! 日本の高校

第2回 スウェーデン留学経験者にききました

第1回 特別座談会 「来てみてびっくり!日本の高校」

河合塾
キミのミライ発見
わくわくキャッチ!